私たちの生活やあらゆる社会経済活動は、電力、鉄道、道路、上下水道、病院などのほか、さまざまな社会インフラに支えられており、なくてはならないものとなっています。一方、安全や安心への注目度、環境問題への意識向上、ライフスタイルの変化などにより、社会インフラに対するサービス水準への要求が高まるとともにより複雑化しています。

日本のインフラを支える技術
当社が手掛ける電力システムは、生活に不可欠な電気を「必要な時に、必要なだけ、必要な場所に」安定して供給することで、海外からも高く評価されています。また、長きにわたって鉄道の安全・定刻運行を実現する運行管理システムなどの開発を続けノウハウを蓄積しています。ITの知識のみならず、それぞれの業務に関する深い知見や専門技術で、日本のインフラを支えています。
当社の特徴・サービス内容
エネルギー関連分野では、発電所や送配電の制御システムを開発しています。発電所におけるプラントの起動や停止、通常運転、個別制御、自動制御などあらゆる制御系を担当しており、オペレーター向けの訓練用シミュレーターなども手掛けています。さらなる発電の効率化を追求するとともに、センサーネットワークとIoT(Internet of Things)を組み合わせた予知保全技術による早期の故障検出と保全などで、電力の安定供給に貢献していきます。
交通関連分野では、日本全国の新幹線やJR在来線の運行管理システム、複雑で過密な運行に対応する東京圏輸送管理システム(ATOS)などを開発しています。また、台湾新幹線など、海外高速鉄道のシステム開発にも携わっています。長年積み重ねてきた鉄道に関するノウハウを活用することによって、日本が世界に誇れる鉄道運行管理システムを支え続けてまいります。
開発実績
- 発電所監視・制御システム
- 配電自動化システム
- 発電所オペレーター向けの訓練用シミュレーター
- 日本全国の新幹線運行管理システム
- JR在来線の運行管理システム
- 東京圏輸送管理システム(ATOS)
お問い合わせ先
連絡先 | 日本プロセス株式会社 制御システム事業部 |
---|---|
住所 | 〒319-1221 茨城県日立市大みか町1-5-17 TOKO第2ビル 2F |
電話・FAX | TEL:0294-53-3231 FAX:0294-25-5001 |